
★終了しました★北欧の保健福祉サービスと日常を感じる視察研修旅行2019
10/18(金)まで引き続き参加者追加募集を行います。本研修の催行も決定いたしました!
下記概要ならびにパンフレット内容をぜひご参照の上、前向きに参加ご検討いただけますと誠に幸いです。ご要望やご相談など、ぜひお気軽にお問い合わせください!
今年も高齢者福祉やリハビリ、認知症介護に関わっておられます、多くの関係者様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
近年、日本の教育、福祉における応用実践は欧米諸国並みの高い水準にを維持し続けていますが、幸福度ランキングで常に上位を占める北欧各国はやはり世界的に見ても突出していると言われています。本研修では、スウェ-デンとデンマークの高齢者グループホーム、ナーシングホーム、デイケアセンターなど実際の福祉現場を見学するだけではなく、施設に入居している高齢者の方々や認知症家族との貴重な面談、実践的なホームヘルパー体験も予定しています。またクリスマスシーズンの美しい街中をじっくり散策することにより北欧での日常を参加者自身の肌で感じ、考えることが出来るようなスタイルを取り入れ、最大限に学びを深めていただきます。毎年恒例の研修プログラムです!
◇◇◇複数お申し込み割引キャンペーン◇◇◇ ※先着合計10名様まで
2名様以上で一緒にお申し込みされた方々には、旅行代金より1名様10,000円を割引させていただきます。
※催行人員13名到達の場合 ※国際線を含め全行程参加の方を対象 ※同着の場合はパンフレット希望者様を優先
ツアー概要
同行解説 | 備酒伸彦先生(神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 理学療法学科 教授) |
---|---|
研修時期 | 12月01日(日)~12月08日(日) 6泊8日 |
訪問都市 | スウェーデン/ストックホルム デンマーク/コペンハーゲン、ネストベ |
旅行代金 | 489,000円 (エコノミークラス、2名1室利用) ※国内空港使用料、観光税、現地空港税、航空保険料および燃油サーチャージなどが別途必要です。 |
募集人員 | 16名様 (催行人員13名様) ※定員になり次第、募集を締め切ります。 |
募集締切日 | 2019年9月27日(金) ※応募状況により、多少前後する場合がございます。 |
研修内容 | ・訪問先は福祉先進国のスウェーデンとデンマークです。 ・個人旅行では体験出来ない、一歩踏み込んだ専門分野での視察研修をご提供いたします。 ・「百聞は一見にしかず」の経験をしていただけるよう、分かりやすく丁寧にご案内させていただきます。 ・高齢者グループホーム、ナーシングホーム、デイケアセンターなど「実際の福祉現場」を視察出来ます。 ・講義や質疑応答を通して福祉大国の高齢者ケアのシステムや考え方を学びます。 ・備酒先生の親切丁寧な解説に加え専門通訳とベテラン添乗員が同行しますので言葉も旅程も安心です。 ・この時期ならではの美しいクリスマスイルミネーションやマーケットもお楽しみいただけます。 |