チャイルドライフ 教育研修事業教育研修事業

eventセミナー・ツアー情報

治療教育を国内セミナーや海外研修・ツアーで推進している国際教育のセミナー・ツアーをご案内します。

チャイルドライフ 教育研修事業 > セミナー・ツアー情報 > ★終了しました★ 第204回国治研セミナー「子どもファーストのコミュニケーション支援とICT活用」

★終了しました★ 第204回国治研セミナー「子どもファーストのコミュニケーション支援とICT活用」

国内セミナー終了

内容詳細・申込書PDFファイル

本セミナーは終了いたしました。ご参加いただいた参加者様、ご尽力いただいた坂井聡先生、そして関係者皆様へ心より厚く御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。

 


7/1(土)に第204回国治研セミナー「子どもファーストのコミュニケーション支援とICT活用」の開催が決定いたしました!

障害がある方とのコミュニケーション方法や円滑にする為の支援技術(AT)を専門にされ、お子様の個性に寄り添いながら必要とされる指導方法や具体策などについて日々助言提案をされています、香川大学教育学部特別支援教育領域教授の坂井聡先生より、今回のセミナーでは、コミュニケーション支援を行う上で陥りやすい落とし穴のの実例や落とされない為の回避方法、ICTが担う役割など、子どもファーストで考えるコミュニケーション支援やICT活用方法について、分かりやすく明確にお話していただきます!

特別支援教育教職員、放課後等デイサービス職員、医師、看護師、作業療法士、臨床心理士、公認心理師、研究者など児童発達支援関係者様や保護者様にとって、今後の活動やケアに役立てていただける有意義な学びの機会になりますと誠に幸いです。また心理学や教育学を専攻されている学生の方にもおすすめの内容です!多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

なお2020年11月に実施しました、第185回国治研セミナー「TEACCH -幼児期から成人期までのトータルサポート」での坂井先生前回講演のダイジェスト動画➀を新たに追加しました。下記よりご覧いただき、今回のセミナー参加をぜひご検討くださいませ!

 


坂井聡先生よりお誘いのお言葉

「コミュニケーション支援をしていると、大人が求めるコミュニケーションの方法を求めがちです。分かるように伝えたい、分かるように伝えてもらいたいという気持ちがあるのは分かります。しかし、そのコミュニケーション支援は子どもファーストになっているでしょうか。

 

今回のセミナーでは、講義①でコミュニケーション支援しているときにありがちな落とし穴について考えます。そして、講義②でその落とし穴に落ちないようにするためにどう考えればよいのかを考えたいと思います。大人の側が少し意識するだけで、コミュニケーション支援は大きく変わるはずです。このセミナーで、子どもファーストのコミュニケーションとはどういうことなのかを考えたいと思います。その際、 ICT がどのような役割を果たすのかについても考えます。」

 


お申し込み方法

本ページ一番下の参加お申し込みフォーム 「セミナーに申し込む」 をクリックしていただくと情報入力画面になりますので、本セミナー名をお選びの上、各項目をご入力、確認画面へお進みいただき、ご送信ください。もしくは本ページ一番上の内容詳細・申込書PDFファイルをクリックし、ちらしをご印刷の上、2ページ目の受講申込書の各項目をご記入いただき、弊所Fax番号「042-641-5902」宛てにご送信ください。

その後、下記のチャイルドライフ指定口座宛てに受講料合計額 [一般参加者4,000円(消費税363円込み) 国治研会員3,000円(消費税272円込み) 修了証500円(消費税45円込み)] をご入金ください。6/29(木)18:00までに全ての手続きをご完了くださいますようお願い申し上げます。

 


振込先銀行: 多摩信用金庫 片倉支店

口座番号:    普通 0237031

口座名義:    シャ) チャイルドライフ

 

※6/29(木)18:00までの受講お申し込みと受講料ご入金の当方確認を以って正式に承らせていただきます。

※ご入金の際はお振り込み者様のお名前の前にセミナーコード「204」もご入力いただけますと誠に有難く存じます。

※振込手数料につきましてはお客様のご負担をお願いしています。

 


申込内容と受講料入金の両方が確認出来ましたら正式なお申し込みとさせていただき、開催10~7日前頃までに最終案内メール(講義資料とZoomリンク先)を送信させていただきます。

※開催10~7日前を切ってからのお申し込み完了の場合、最終案内メール送信が開催直前になる恐れがございます。お早目のお手続きをお願いいたします。

 

開催日時

2023年7月1日(土) 10:00~12:30

 

実施会場

Zoomオンライン配信 ※チャイルドライフ八王子みなみ野(〒192-0916 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館)より配信予定

 

当日講師

坂井聡 先生  (香川大学教育学部特別支援教育領域教授、附属特別支援学校校長、言語聴覚士、公認心理師)

 

講義形式

Zoomオンライン配信による講義①②+質疑応答

※当日参加出来ない方は後日配信についてぜひご相談ください。

 

受講料

一般参加者 4,000円 (消費税363円込み)

国治研会員 3,000円 (消費税272円込み)

※国治研会員割引は過去セミナーや海外研修に参加された方が対象です。備考欄に「参加年」と「セミナー/海外研修の名称」の入力が無い場合は適用になりませんのでご注意ください。

※修了証(PDF発行)希望の場合は上記の金額に+500円 (消費税45円込み)です。受講料に加えてご入金ください。

 

募集人数

50名様

※締切間際は混み合う恐れがございますので、お早めにお申し込みください。

 

申込締切

6月29日(木) 18:00

 

取消料

セミナー開催15日前まで ⇒振込手数料を差し引き、受講料全額を返金いたします。

セミナー開催14日前より ⇒受講料全額を頂戴いたします。

※土日祝の休業日は日数に含めません。営業時間外18:00以降のご連絡は翌日扱いとなります。

※天災地変、不慮の事故など不可抗力により中止の場合、返金をご容赦いただく場合もございます。

 

プログラム

09:58~            開会挨拶

10:00~10:50   講義①「コミュニケーション支援の落とし穴」
[コミュニケーション支援をしている時にありがちな落とし穴]

11:00~11:50   講義②「落とし穴に落ちないようにするために」
[落とし穴に落ちないようにするためにどう考えればよいのか、その際、ICTがどのような役割を果たすのか]

12:00~12:30   質疑応答 総括まとめ

12:30~            閉会挨拶 終了

 

後援

こども家庭庁、ADC協同組合、八王子市教育委員会、 八王子市社会福祉協議会、 木更津市教育委員会、
木更津市社会福祉協議会、印西市教育委員会、 印西市社会福祉協議会、 千葉市教育委員会、
千葉市社会福祉協議会、 富士吉田市、富士吉田市教育委員会、 君津市教育委員会、 高知市教育委員会、日本LD学会、
特別支援教育士資格認定協会、日本作業療法士協会、 日本臨床心理士会、 日本精神障害者リハビリテーション学会